Close
HOME
自分に万一のことがあった場合、今の保障で十分なのか不安を感じているC社長。「従業員や家族を路頭に迷わせることのないように、リスクの見直しをしたい」とご相談を頂きました。
引退後は海外に移住し余生を楽しみたいとお考えのB理事長。事業一辺倒でライフプランを考えたことがなく「教育費や老後資金のことも考えて、ライフプランをシミュレーションしたい」とご相談を頂きました。
友人の医師から「日本円の将来は分からない」と聞かされたF理事長。「投機的なことはしたくないが、円預金だけでは不安がある。金融資産をどう分散・保有すればよいか」とご相談を頂きました。
保険会社がバラバラで、問い合わせや管理が非効率になっていることを知ったD理事長。「保険契約の管理を一本化し、問い合わせしたいときに迅速・専門的に対応してほしい」とご相談を頂きました。
これまで全体観なくバラバラに保険をかけてきたために、無駄や重複があることに気づいたA理事長。「必要な保障は残しつつ、保険料を削減できないか」とご相談を頂きました。
お金や生活に不安があると、職員は仕事に集中できなくなる。と考えているE事務長。「右肩上がりに昇給はできない中で、職員のマネー・リテラシーを高める講座を開催できないか」とご相談を頂きました。
©日本経営リスクマネジメント