地域特化型ヘルスケアファンドの設立

プレスリリース

2025年3月28日

各 位

日本経営グループ

九州地域の医療・介護事業者を支援する
「地域特化型ヘルスケアファンド」の設立について

株式会社日本経営(大阪府豊中市、代表取締役社長 橋本竜也、以下「日本経営」)が100%出資する株式会社ブルーライン・パートナーズ(東京都品川区、代表取締役 甲斐田誠一郎)は、芙蓉総合リース株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 織田寛明、以下「芙蓉リース」)、株式会社肥後銀行(熊本県熊本市、頭取 笠原慶久、以下「肥後銀行」)と3社共同で、九州地域の医療・介護事業者を主な投資対象とする「地域ヘルスケアイノベーション1号投資事業有限責任組合」(以下「本ファンド」)を組成しましたのでお知らせいたします。

日本経営グループ、芙蓉リース、肥後銀行は、少子高齢化を背景に近年顕在化している医療・介護事業者の様々な経営課題に対し、各社の専門的な知見やノウハウ、ネットワークなどを共有し、より多面的で革新的な支援体制を強化していくために、本ファンドの運営会社である株式会社ヘルスケアイノベーションを本年3月10日に設立しました。

ヘルスケア分野を対象とした地域特化型ファンドの組成は、東北地域に特化した「東北ヘルスケアサポート第1号ファンド」に続く2例目の取り組みです。地域金融機関と連携したファンド運営により、限りある地域の人材資源等の効率的活用を進めることで「地域包括ケアシステム」のモデル構築に取り組みます。

本ファンドの概要

正式名称地域ヘルスケアイノベーション1号投資事業有限責任組合
総額33億円
設立日2025年3月28日
運用期間10年間
払込方式キャピタルコール方式(要求払込型)
主な投資形態劣後ローン、匿名組合出資、株式、社債など
無限責任組合員(GP)株式会社ヘルスケアイノベーション
有限責任組合員(LP)株式会社ブルーライン・パートナーズ
芙蓉総合リース株式会社
株式会社肥後銀行

株式会社ヘルスケアイノベーションの概要

設立日2025年3月10日
所在地熊本県熊本市中央区下通一丁目9番9号
代表者井上 一将
資本金10百万円
株主株式会社ブルーライン・パートナーズ
芙蓉総合リース株式会社
肥銀キャピタル株式会社
事業内容投資事業有限責任組合の管理・運営

本ファンドのスキーム

本件に関するお問い合わせ先

日本経営グループ 株式会社ブルーライン・パートナーズTEL:03-5781-0600 池田 修