【休職・休暇】労務関連お役立ち書式

入社関連退職関連懲戒・解雇

休職・休暇 関連書式

掲載しております各書式は、サンプル書式となっておりますので、各事業所様の実態に合わせてご活用ください。

書式内容備考
㉙休暇届有給休暇等の取得に必要な休暇届出書類職員が有給休暇等を取得する際に、申請用紙として使用します。
これをもとに事業所側では、取得日数と残日数等の管理を行います。
㉚休職辞令就業規則の定めに基づき、職員に休職を命じる際の書類一般に休職とは、職員側に労務提供できない事由が発生した場合に、事業所が労務提供を免除することです。したがって、本来は、事業所側が休職させるかどうかを決定し、命じる制度です。なお、職員との合意によってなされることもあります。
㉛育児休業申出書育児介護休業規程に基づき、育児休業を申し出る場合の書類職員から、育児による休業の申し出があった場合に必要となる書類です。
㉜介護休業申出書育児介護休業規程に基づき、介護休業を申し出る場合の書類職員から、介護による休業の申し出があった場合に必要となる書類です。
㉝育児介護休業取扱通知書㉛、㉜の提出を受けて、事業主が当該休業について職員に通知する書類休業期間、休業中の取扱、休業後の労働条件等について、職員に通知します。
㉞復職願事業主からの休職命令又は職員からの休職願によって休職している職員から、復職を願い出る場合の書面職員による復職の願い出の際に必要であり、
状況により、この書面と共に、医師の診断書等を添付する場合もあります。
㉟休業証明書職員が休業したことによる、給与の補償のための証明書等として使用される書類職員本人のケガや病気、事故などにより、給与を補償するための証明書としても、取り扱われることが多々あります。
㊱復職命令書休職をしている職員へ、復職後の労働条件等を定めた書類職員の健康状態や業務遂行の程度等を考慮し、職員の復職後の所定労働時間や、労働条件などを記した書類です。
㊲休職者療養近況報告書休職している職員が、休職期間中の治療の進捗や体調について、定期的に報告する書類職員から療養の進捗、日常生活の状況や担当主治医からの指導内容などを記載し、提出してもらうための書類です。記載内容をもとに、事業主が職員の状況を把握し、復職可否の判断材料の1つにすることができます。
㊳休職取扱通知書兼同意書これから休職予定である職員に対して、給与や社会保険料等をはじめとする休職中の取り扱いを記載した書類休職時の処遇や職員本人が守るべき事項等を書面に記載して通知することで、無用のトラブル(伝えた、聞いていない等)を回避することができます。
また、事前に説明したことについて、職員本人の同意を得ておいた方が良いと考えます。
㊴慶弔休暇申請書就業規則に定める慶弔休暇を取得する際の申請書類慶弔休暇取得時に有給とするか、無給とするかは各事業所によって任意に設定することができます。
給与の取り扱い、また、取得日に休日を含むか等の条件は、あらかじめ就業規則に記載しておく必要があります。
㊵年次有給休暇兼管理表職員の有給休暇の取得状況の把握を目的とした、職員ごとに基準日・日数・時季等を記載した書類有給の付与と残日数だけでなく、有効期限による失効や繰り越しも含め、効率よく管理ができます。
また、現在、義務化されている計画的付与にも対応しており、事業所側の労務管理の負担を減らすことができます。
㊶休職期間満了通知書休職における期間満了日を予告し、職員へ自然退職の旨の通知をする書類職員に対し、休職期間の満了の通知と、職場復帰が困難であることから、
自然退職の旨を通知することで、次の手続きへと移行していきます。
㊷診断書提出依頼書休職に必要となる主治医の診断書の提出を促す書類当初の休職期間が満了してもなお休職が必要となる場合、再度、主治医の診断書の提出促す際に使用する書類。
㊸休職中・復帰準備報告書休職中の近況、復帰の時期を確認するための書類休職中の体調等を職員から定期的に報告させ、回復状態を確認するための書類。また、復職に向けてその時期と主治医の意見を確認するための書類。療養に専念しているか、また、復職にむけて本人の意思と主治医の意見が合致しているか等を確認する際に活用できます。
㊹復職準備完了シート復職時に体調が回復しているか等を確認するための書類復職時にどの程度体調が回復しているかを確認し、復職の可否を判断するための資料。復帰後、体調不良等の再発を未然に防ぐための資料として活用できます。

GROUP

日本経営グループトップ

©社会保険労務士法人 日本経営