電子処方箋と電子カルテを一体的に普及(MC plusクイズ)

-
業種
病院・診療所・歯科
- 種別 トピックス
厚生政策情報センターの発行する「MC plus(エムシープラス)」から、穴埋めクイズです。(2025年8月20日のMC plus記事 全12ページより一部抜粋して出題)
MC plus Monthly(vol.77 8/20発行)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: Monthly
厚労省によると、電子処方箋の導入率は25年6月22日時点でも、薬局で82.5%と8割を超えている一方、( A )で13.4%、医科診療所で19.6%と、特に( A )での導入が進んでいない。
電子カルテには、「遅くとも( B )年にはおおむね全ての医療機関に導入を目指す」との政府目標があることから、電子処方箋もそれに沿い、あらためて普及が促進される。
病院への対応で一つ注目されるのは、電子カルテ等の「医療情報システム」について、オンプレミス型から( C )なシステムへの移行を進めるため、国が25年度中をめどに標準仕様(基本要件)を策定する点だ。今後、国の標準仕様に準拠した( C )な情報システムが登場してきた段階で順次、導入済病院では移行を進め、未導入病院へも普及を図る。
「MC plus Monthly」で、1ヵ月の重要ニュース&注目の話題を総ざらい!

みんなで使うと断然お得!
- 1施設あたり ID数は無制限(追加費用なし)
- 例えば1施設20人で使うと…1人月額550円!
注目ニュースが次々とアップ!MC plusの「Daily」
- 2025年08月27日-[診療報酬] 医療機関の診療報酬債権の譲渡が急増、24年度に 厚労省
- 2025年08月25日-[医療提供体制]23年度の市町村国保、実質収支1,803億円の赤字に 厚労省
- 2025年08月21日-[診療報酬] 土日祝日のリハビリ低調、急性期病棟で 中医協・分科会
- 2025年08月21日-[医療提供体制] 26年度税制改正へ重点要望申し入れ 四病院団体協議会
- 2025年08月20日-[診療報酬] 診療報酬の大幅引き上げ求める、全自病など2団体が要望