【Web受講 21/02/19】今やらないと手遅れに!? 給与制度を10年変更していない病院が実施すべきこと

対象 | 医療機関の経営者、経営幹部(理事長、院長、副院長、事務長) |
---|---|
開催日時 |
2021年02月19日 16:00~16:45(接続開始15:45) |
会場 |
録画配信(2020年12月16日実施) ※開催が近づきましたら受講用URLをお送りします。インターネット環境、受講用の端末はご自身でご用意下さい。 |
定員 | 100名 |
受講料(税込) | 無料 |
ご注意事項 | ※当日、開講前に視聴リンク(URL)をお知らせします。事前に接続可能か確認の上、各端末から接続してください。原則としてカメラ付きのデバイスでご参加ください。 |
セミナー概要
給与制度を10年間変更していないという医療機関の皆様に、“今”絶対に取り組んでほしいことをお伝えいたします。
・人件費増加に悩みを抱えている
・給与制度見直しが必要だと感じている
・賃金表がない ・・・etc
このような悩みをお感じの病院様は是非ご参加ください。
今年は特に新型コロナウイルスの影響で、経営環境の見通しが立たず、給与に関してもお悩みの多いことと思います。戦略的に人件費管理を行うためにも、給与制度改定が必要なケースがほとんどですが、その前に自院の給与制度がどのような課題を内包しているのか、しっかり確認しておくことが必要不可欠です。このステップを踏まずに給与制度の見直しに取り掛かってしまうと、本来皆様の法人に必要な給与制度とはズレた給与制度になりかねません。セミナーでは、給与制度改定を行っていない法人様によくある事例を取り上げながら解説するとともに、現状分析の必要性と実務についてお話させていただきます。
アジェンダ
1.医療機関における現在と今後
2.給与制度を10年変更していないことで起きる問題と解決策
3.現状分析の必要性と実務
セミナーご参加にあたり
お申込期限
開催前日の17時30分以降は、お申込フォームにご入力頂いても受付ができません(システム上、17時30分以降にお申込みいただいた場合も受講案内が届く場合がありますが、その場合も無効となります)。 あらかじめ、ご了承いただきますようお願いいたします。
受講方法
本セミナーはWebセミナーツールにて配信をいたします。
お申し込みの方には担当者から開催前に視聴リンク(URL)をお知らせいたします。ご自身の端末から接続をお願いいたします。
セミナー終了後
アンケートを実施いたしますので、ぜひご回答ください。
講師紹介
-
本田将士
株式会社日本経営 組織人事コンサルティング部入社以来、人事コンサルティング部門にて、一貫して病院の人事制度改革に携わる。100床未満の病院から500床を超える病院まで幅広く対応。直近の賃金制度構築では、シミュレーション上で初年度から約600万円の人件費抑制、今後10年間では総額4億7千万円程度の人件費抑制を実現。
セミナーお申し込み受付終了
こちらのセミナーは、受付終了とさせていただきました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。