9/19初めて学ぶ役職者講座【福岡】※会場を変更しました

対象 | 監督職、管理職クラス |
---|---|
開催日時 |
2018年09月19日 開始:13:30 | 終了:16:30 | 開場:13:00 |
会場 |
リファレンス駅東ビル 5F V-4会議室 福岡県福岡市博多区博多駅東1-16-14 リファレンス駅東ビル [地図を見る] |
受講料(税込) | 10,800円 |
◇講座のポイント
役職者としてのスタートは、まず自分が役職者であることを受け入れることから始まります。
自分は組織から何を期待され、果たすべき役割は何なのか?上司・部下に対してどのように振舞えばよいのか、一般職との違いは何か?
明日から進むべき道が明らかになります!
◇カリキュラム

・ワーク「遭難脱出ゲーム」
・組織と集団の違い
・役職者の5つのタスク
・PDCAサイクルを回す
□テーマ2 役職者の5つの心得
・心得1 役を受け入れ、覚悟を決める
・心得2 チームの方針・目標を掲げる
・心得3 役割を分担し、権限を委譲する
・心得4 人を育て、動機づける
・心得5 経営者の代理人になる
□テーマ3 こんなときどうする?
・上司と部下の板ばさみになったら?
・現場から不満や要望にどう対応する?
・意にそぐわない決定への向き合い方は?
◇受講者の声
□ 今までは誰かがやってくれるだろうと考えている部分があったが、組織の一人として自分が関わる事と捉え、向き合うことが大切だと学びました。
□ 役職者としてのあり方、どう部下と向き合い指導していくかということが学べました。実際に職場でよくおこる問題の事例が多く、考え方や対処法が参考になりました。
講師紹介
株式会社 日本経営
コンサルタント
セミナーお申し込み受付終了
こちらのセミナーは、受付終了とさせていただきました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。