先輩職員・OJT担当者のための初めて学ぶ部下後輩指導講座【東京】

対象 | 一般職、監督職クラス |
---|---|
開催日時 |
2018年05月25日 開始:10:30 | 終了:16:30 | 開場:10:00 |
会場 |
(株)日本経営東京支社 天王洲郵船ビル22F 東京都 品川区東品川2-2-20 天王洲郵船ビル [地図を見る] |
受講料(税込) | 16,200円 |
最新の人材育成研究からみる部下後輩指導の基本
概要
上司・先輩に求めらる能力の中でも、要となる「部下・後輩育成方法」に焦点を当てた講座です。講座を通して新人・若手に対する育成方法を具体的に学ぶと同時に、実践に繋がるよう、育成計画の立案までを行うプログラムです。
カリキュラム
■第1部
部下・後輩指導における心構えと基本
・部下指導・育成担当者の心得
・なぜコミュニケーションギャップは発生するのか
部下・後輩指導における心構えと基本
・部下指導・育成担当者の心得
・なぜコミュニケーションギャップは発生するのか
■第2部
コミュニケーションの基本
・やる気を引き出す叱り方・褒め方
・部下・後輩指導に欠かせない「聴く」力
・部下・後輩指導は信頼関係から~信頼関係を築く5つの基準行動~
■第3部
ケースワーク
ケースワーク:こんな部下をもったらどうする?
(プロ意識が希薄な部下、同じ失敗を繰り返す部下、協働ができない部下、他者批判が多い部下)
■第4部
部下育成計画の立案
・部下の現状、期待像を考える
・期待像実現に向けた行動計画の立案
受講者の声
□ 指導にあたる上での基本的な事柄が学べました。相手を知ること、自分を知ることの大切さを再認識することができました。
□ 指導の手法が参考になり、その他にも価値観のズレの話など基本的な人との関わり方についての発想の転換ができました。
講師紹介
株式会社 日本経営
コンサルタント
セミナーお申し込み受付終了
こちらのセミナーは、受付終了とさせていただきました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。