【Web受講 21/03/22】 ウィズコロナ時代を生き抜く“労務管理の勘所” ~「人」に関する問題解決の手法~

対象 | 医療機関・介護事業の経営者、事務長、人事労務担当者 |
---|---|
開催日時 |
2021年03月22日 14:00~15:00(接続開始13:45) |
会場 |
Web中継(ご自宅等) 開催が近づきましたら視聴用URLとパスワードをお送りします。 |
受講料(税込) | 無料 |
ご注意事項 | ※当日、開講前に視聴リンク(URL)をお知らせします。事前に接続可能か確認の上、各端末から接続してください。原則としてカメラ付きのデバイスでご参加ください。 |
セミナー概要
新型コロナウイルスの影響により職場環境は大きく変化しました。
皆様の組織では、「人」に関するトラブルはございませんか?
大きな変化に対応していかなければならない環境下において、経営を大きく左右する「人」に関する問題解決は、これまで以上に重要になります。
本セミナーでは、増加傾向にある労務問題について、とりわけ慎重な対応が求められるハラスメント問題や休職及び復職の取り扱い等について、具体的な対応事例を交えながらご紹介いたします。
アジェンダ
1.医療・介護業界の労務課題
2.休職・復職時における職員の心理
3.急増するハラスメントリスクを未然に防ぐ
4.事例から学ぶ職員対応
セミナーご参加にあたり
お申込期限
開催前日の17時30分以降は、お申込フォームにご入力頂いても受付ができません(システム上、17時30分以降にお申込みいただいた場合も受講案内が届く場合がありますが、その場合も無効となります)。 あらかじめ、ご了承いただきますようお願いいたします。
受講方法
本セミナーはWebセミナーツールにて配信をいたします。
お申し込みの方には担当者から開催前に視聴リンク(URL)をお知らせいたします。ご自身の端末から接続をお願いいたします。
セミナー終了後
アンケートを実施いたしますので、ぜひご回答ください。
別日程のご案内
講師紹介
-
社会保険労務士法人 日本経営
社会保険労務士児島 和成
2014年にキャリア採用で日本経営に入社。前職は、大手一般企業で人事労務業務に従事。
入社以来、診療所・病院・社会福祉法人等の人事労務支援を担当。法令を遵守しながら「人」に関する対応に注力し、労務トラブルの芽を事前に摘み取るために、経営者に寄り添ったコンサルティングに従事。セミナーや研修の実績も多数。
セミナーお申し込み受付終了
こちらのセミナーは、受付終了とさせていただきました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。