【長崎開催】処遇改善加算の新加算Ⅰに必要な人事制度と その人事制度を活用・機能させるためのポイントセミナー

対象 | 介護施設を持っている医療法人、社会福祉法人の経営者、経営幹部層対象 |
---|---|
開催日時 |
2017年06月21日 開始:14:00 | 終了:17:30 | 開場:13:30 |
会場 |
長崎ブリックホール 長崎市茂里町2-38 [地図を見る] |
受講料(税込) | 無料 |
セミナーのポイント
▶活用できていないキャリアパスを機能させるコツをお伝えします!
▶十分に機能していない人事制度を生き返らせるコツをお伝えします!
▶人事制度運用の負担を軽減させて現場から喜ばれるポイントをお伝えします!
▶十分に機能していない人事制度を生き返らせるコツをお伝えします!
▶人事制度運用の負担を軽減させて現場から喜ばれるポイントをお伝えします!
◆セミナー内容
1:活用できていないキャリアパスを機能させるコツ
・新加算Ⅰの要件を満たす人事制度の作り方
・等級要件、昇進、昇格基準の明確化方法
・新加算Ⅰの要件を満たす人事制度の作り方
・等級要件、昇進、昇格基準の明確化方法
2:現場で使われていない人事制度を生き返らせるコツ
・職員の成長を促す人事制度とは
・職員の人事制度について認識違いを是正する
3:人事制度運用の負担を軽減させて現場から喜ばれるポイント
・運用する負担がかかる理由と改善ポイント
・ITを使うことによる運用の簡素化
講師紹介
株式会社日本経営
課長 松浦総太郎
日本社会事業大学専門職大学院修了。
入社後、病院の人事コンサルティング業務に従事。
その後、介護施設の人事コンサルティングも行っている。
組織の人と人の関係性に焦点を置いた組織開発など、
組織体制強化支援なども行っている。
株式会社日本経営
コンサルタント 杵島凌太
主に病院や介護施設への人事評価制度構築支援や考課者研修講師を行っている。
昨年より介護施設を中心としたマーケティング支援や戦略立案を行うだけでなく、
直接居宅介護支援事業所に営業に行くなど、現場に入り込んだ支援を行っている。
セミナーお申し込み受付終了
こちらのセミナーは、受付終了とさせていただきました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。