セミナー&イベント

【東京開催】地域共生社会の実現に向けた地域マネジメントとは~行政と事業者、専門職が取り組むべき「地域マネジメント」~

「【東京開催】地域共生社会の実現に向けた地域マネジメントとは~行政と事業者、専門職が取り組むべき「地域マネジメント」~」のサムネイル
対象 医療福祉施設の経営層の方
開催日時 2019年07月19日

13:00~17:00(開場 12:30)

会場 ベルサール神田
東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2・3F
[地図を見る]
受講料(税込)

無料

概要

flyer_color-1人口減少社会の解決のため、地域包括ケアシステムを基盤とした地域づくりが必要です。地域特性や社会資源等を踏まえ「誰もが住み慣れた地域で、自分らしく暮らせる地域づくり」として『地域共生社会の実現』が期待されています。

地域共生社会とは、制度・分野ごとの『縦割り』や「支え手」「受け手」という関係を超えて、地域住民や地域の多様な主体が参画し、人と人、人と資源が世代や分野を超えつながることで、住民一人ひとりの暮らしと生きがい、地域をともに創っていくものです。

本セミナーでは、地域共生社会の実現に向けた行政の実践事例を参考にしながら、事業者が担うべき地域の中での役割とそのための経営基盤づくりについてお伝えします。

 

 

プログラム

【第1部】地域共生社会の実現に向けた行政と事業者の役割

 ~行政と事業者、専門職が取り組むべき「地域マネジメント」~
 松川竜也氏 沖縄県こども生活福祉部高齢者福祉介護課 統括アドバイザー
       一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会 副理事長

【第2部】行政視点からの地域マネジメントの取り組み

 ~生駒市の実践事例から学ぶ地域の事業者に期待していること~
 田中明美氏 生駒市地域包括ケア推進課長

【第3部】地域共生社会に求められる組織マネジメント手法

 橋本竜也  株式会社日本経営 取締役

【同日開催】「明日からの経営に役立つセミナー」

 ・クラウド型人事評価システムを使った効果的な人事管理手法
 ・月初の試算表完成を可能にする経理体制の見直し手法
 ・~ボードゲームで楽しみながら学ぶ~役職者の経営意識を高める研修手法
 ・キャリア段位制度を準用した介護サービスレベルの底上げ手法

 

講師紹介

松川竜也氏

沖縄県こども生活福祉部高齢者福祉介護課 統括アドバイザー 、一般社団法人神奈川県介護支援専門員協会 副理事長

社会福祉法人にて介護職、相談員を務めた後、居宅介護支援業務に従事。その後、法人本部長として法人経営を行いながら居宅介護支援事業管理者、地域包括支援センター長として業務に従事した経験を持つ。また、保険者において、基幹型包括支援センター長としての業務経験も持ち、現場だけではなく、保険者としての業務経験を活かし実務・研修などを行う。

 

田中明美氏

生駒市地域包括ケア推進課長

1995年4月奈良県生駒市役所入職、福祉健康部健康課に所属。1999年福祉健康部高齢福祉課、2002年福祉健康部福祉支援課、2012年予防推進係長、2013年福祉部介護保険課、翌年課長補佐。2015年福祉健康部高齢施策課、2016年高齢施策課主幹・地域包括ケア推進室、室長兼務。2017年福祉健康部地域包括ケア推進課長、2018年4月から現職。

 

橋本竜也

株式会社 日本経営 取締役

人事コンサルティング部門にて、一貫して病院の人事制度改革に携わる。2006年には半年間、調剤薬局に出向し、収益改善と組織改革を実現。コンサルティングにおいては、赤字病院や債務超過先の経営再建にも従事。組織の永続発展における人材育成というテーマでも高い成果をあげている。

 

セミナーお申し込み受付終了

こちらのセミナーは、受付終了とさせていただきました。今後とも、よろしくお願い申し上げます。

関連する事例

病院コンサルティングのサービス一覧

  • 病院・診療所・歯科

関連する事例一覧

関連するセミナー&イベント

【Web受講 全9テーマ24/04/10~24/06/06】《初心者歓迎》1つの機能をじっくり学ぼう!Libraハンズオンセミナー

  • 病院・診療所・歯科

関連するセミナー&イベント一覧

関連するお役立ち情報

「治す」と「治し支える」で病床機能分化(MC+クイズ)

  • 病院・診療所・歯科

関連するお役立ち情報一覧