育休中の社会保険料免除 2022年10月からどう変わる?
2022.5月号のトピックス
- 労働保険申告書の書き方公開~概算保険料にご注意を!~
- 育児休業中の社会保険料免除要件の改正~2022年10月施行~
【労働保険申告書の書き方公開~概算保険料にご注意を!~】
厚生労働省より、今年度の労働保険年度更新の申告書の書き方が公開されました。
今年度は年度途中で雇用保険料率が変更されるため、昨年までと記入方法が異なります。
申告書が届いたら同封のパンフレットに記載された書き方をよく読んだうえで申告書を作成しましょう。
【育児休業中の社会保険料免除要件の改正~2022年10月施行~ 】
10月から育児介護休業法の改正により、育休中の保険料免除の要件が変更されます。
男性が育児休業を取得しやすいよう、短期間での育休取得でも保険料が免除される要件が追加されました。
また、賞与月の保険料免除については、1ヶ月を超える育児休業を取得している場合のみ免除対象となります。
要件の詳細は記事をご確認ください。
解説動画をご覧ください。
バックナンバー・オンライン解説・BOOKのご案内
ビタミンM動画
バックナンバーページ
毎月配信していますビタミンMの動画のバックナンバーページです。人事労務において役立つ情報を動画でご確認いただけます。
給与計算アウトソーシング
オンライン解説・相談
自社でおこなってきた給与計算業務を外部に委託しませんか?タイムカードを送付するだけの給与計算アウトソーシングにより多くのメリットがうまれます。
中小規模病院の人事制度
(無料ダウンロード)
中小規模病院が人事マネジメントシステムをスムーズに導入し、運用効果を最大限に高めるためのポイントを整理しました。
ビタミンMの最新号を、毎月メールでお届けします。
(社会保険労務士事務所、税理士事務所、コンサルティング会社など同業の方のお申し込みは、ご遠慮ください)
ビタミンM・・・日本経営グループ 社会保険労務士法人日本経営 が発刊する、人事労務の情報誌。
“M”とは、“Management”を指し、お客様の経営に効く、お客様に活力を与える存在でありたいとの願いを込めて命名しています。「1枚5分で1ヶ月の経営に効く」ということをコンセプトに、内容を厳選して、「とりあえず、これだけはお読みください」というものにしています。